【育児のお悩み相談】 未婚妊婦です。お金に困っていて、どうしたらいいか悩んでます…。 一人暮らししてたのですが、お金がないので、お父さんの家に引っ越してきました。 お父さんと二人

質問
※ お悩み掲示板より
未婚妊婦です。お金に困っていて、どうしたらいいか悩んでます…。 一人暮らししてたのですが、お金がないので、お父さんの家に引っ越してきました。 お父さんと二人
未婚妊婦です。お金に困っていて、どうしたらいいか悩んでます…。
一人暮らししてたのですが、お金がないので、お父さんの家に引っ越してきました。
お父さんと二人暮らしして、今10日経ちますが、今日お父さんがついに悪酔いして、恐怖で手が震えました。殴られたらどうしようって思うくらいの迫力で怖かったです。毎日お父さんは家で酔っ払います。
お父さんと住むのは、15年ぶりで、もともとお父さんは昔毎日悪酔いしてました。
久しぶりだから、今日まで悪酔いせずきたのかもしれません。明日以降は、悪酔いしないために、かなりお父さんに気を使う日々が始まります、15年前までの生活を思い出します。
ここから出たいけど、お金ないし、どうしたらいいのかわかりません。
回答
まずは、役所に行き、生活保護の相談をしましょう。こういう時は、しっかりと行政の支援を受けることが大切です。
その自治体の福祉事務所に行きます。
地域によっては保健センターなどと併設だったり、役所の中にあったりします。
福祉事務所の生活保護担当課に行って申請します。
事務所によって課の名称が違う場合もあるので、受付で聞くといいでしょう。
住所が定まっていない場合や、住民登録した場所とは違う場所に住んでいる場合は、最寄りの福祉事務所でも、今後住みたい地域でも自分の選んだ所に出向いても構いません。
怪我や体調不良で直接窓口に行けない場合は、福祉事務所に電話をして生活保護を申請したい旨を伝え、職員に来てもらうように頼むことができます。
今回の場合、一人で考えても問題は解決しないでしょう。まずは、相談することが手始めとなりますね。